プラント配管のプロになってみませんか?
株式会社関西工事

ABOUT 会社紹介

日本企業の生産ラインを裏から支えるのが、我々「プラント配管」工事会社の仕事です!

現在、日本には、大小合わせて42万社を超える工場が、日々生産活動を行っております。 そのなかでも、わずか0.7%相当の約3,000社が、いわゆる大手メーカーと呼ばれる大企業にあたります。 メインとなる工事先は、ビール等の飲料・醸造・食品・医薬品・化学・電機等の大手メーカー様になります。 生産に直結する「プロセス配管」のみならず、プラントの運転に必要な水、圧縮空気、窒素などを供給する設備の「ユーティリティ配管」と言った、いわば工場のライフラインともいえるプラント配管工事が私たちの仕事です。

BUSINESS 事業内容

100年先まで繋げてみせる。匠のサニタリー配管技術を!

プラント配管工事
一般管工事業 (医薬品・食品・飲料・化学プラントの配管工事、消火設備配管工事) 工場設備メンテナンス工事、ユニット及び架台製作・現地施工
100年先まで繋げてみせる。匠のサニタリー配管技術を。
当社は、1970年の創業以来、49年間プラント向けの配管工事を手がける会社です。 主要顧客は、大手の医薬品・化学・ビール等の飲料・醸造・食品工場など 順調に業績を伸ばし、2017年には本社兼工場もリニュアルしました! 現地での配管工事・溶接作業が主な仕事内容になります。 溶接未経験者のかたでも、イチから先輩が指導・育成しますのでご安心ください。 尚、現地での施工(工事)は、関西のみならず全国各地のプラント等です。 弊社で身につける技術、資格は、長い人生で必ず役に立ちます。

WORK 仕事紹介

【正社員】プロ志向の方を積極採用! あなたも溶接のプロになれます!

配管溶接工
工場内溶接(アーク・TIG・自動)作業及び現地での配管工事・溶接作業が主な仕事内容です。 溶接未経験者の方でも、溶接のプロが一から指導・育成しますのでご安心ください。 【歓迎】アーク溶接などの溶接経験 ブランクOK (学校等で勉強した程度でもOK、関心があれば初心者でも大歓迎。) 未経験者歓迎・第二新卒歓迎、(人柄重視の採用です!) 未経験からスタートして 「一生モノの手に職、稼げる技術・資格」が身に付きます。 会社や仕事に慣れるまでは、無理のない初歩的なことから始めるので安心です。

INTERVIEW インタビュー

一日の仕事の流れを教えてください。
一日の仕事の流れを教えてください。(工場勤務の日の場合)
<工場勤務の場合  1日の流れ> 08:00・・出社・工場内作業開始 10:00・・休憩(15分) 12:00・・お昼休憩(40分ほどの昼寝可能) 13:00・・工場内作業 15:00・・休憩(15分) 16:50・・清掃・片付け・翌日の準備 17:00・・退社 *現地作業の場合は、客先の就業ルールに準じます。

BENEFITS 福利厚生

各種社会保険完備‼

• 各種社会保険完備 • 交通費規定額支給(月5万円まで支給) • 昇給有り 年1回 • 賞与有り 年2回(昨年度実績 年額411,000円) • 残業手当 • 家族手当(配偶者/月1万5000円、子1人/月5000円) • 健康診断 年1回 • 作業着着用、髪型 髪色 ヒゲ自由 • 親睦会あり(社内旅行、忘年会、etc)

FAQ よくある質問

入社後、必要な資格の取得支援などはあるのでしょうか?
【支援する主な資格】 <特別教育> 高所作業車(10M未満)、玉掛け(1トン未満)、フルハーネス アーク溶接、職長教育、足場組立、安全衛生責任者 <技能講習> 高所作業車(10M以上)、フォークリフト、玉掛け(1トン以上)   有機溶剤作業主任者、小型移動式クレーン <免許> TN-F / TN-P(JIS溶接試験) ほか